世界の学校から

風来坊が綴る、世界の教育現場のあれこれ

日仏バイリンガル

日仏、授業中に求められる「発言」①~質の違い

息子が成績をもらってきた。 で、先生からのコメントに並ぶ言葉で多いのは、 interventions pertinentes(的確な介入) bonnes participations(授業によく参加している) 直訳すると変な感じがするが、要は授業中によく発言しているらしく、それを高く評価…

海外で育つ子供に漢字指導するときの肝

高校1年の時の国語の授業で印象深かったことがある。 定年間近な男の先生だったが、「この漢字読めるやついるか?」と言って、シーンとした中、私が答えたのだ。 どんな字だったか忘れたんだけど旧字で、 「青」という字が入っていたので、「セイ?」 と答えた…

フランスの見えざる学校文化~学級評議会から見えたこと

子供たちが通うフレンチスクールの学級評議会に親の代表として参加した。 学級評議会、これ、Conseil de classe(コンセイユ ド クラス)というのだけど、中学校から高校までフランスじゅうのどこでもある。日本人にとってはびっくりなシステムだと思う。 仕…

日々、コツコツと漢字の種をまく

私はほとんどテレビを見ない。食事時にテレビをつけるのは、もっと嫌。 だけど、子供の日本語のために朝はNHKのニュースをかけることにした。 フレンチスクール、バカンスが多い分、普段は一日が長い。長女は朝8時に始まり、18時まで授業の日が3日もある。そ…

漢字であそぼ⑤~学研図鑑漢字ドリル

マルチリンガル漢字指導研究会で紹介してもらった図鑑漢字鉄道ドリル // リンク 早速買ってみた。 これはいい!お勧めのな理由は以下の3点。 興味がある事で漢字を学べる 漢字を文の中で学べる 小学校1-6年までの漢字が網羅されているが、学年で区切られてい…

さいきょう線って、どこ通る?

フランス人夫と息子の話。 夫「さいきょう線って、池袋に停まるよね~?」 息子「どこでも停まるよ、さいきょう線だもん!」 夫と私「…??」 息子「だって、最強なんでしょう?」 私「そう来たか(笑)さいきょうは、埼京線って書いて、埼玉と東京を結んで…

漢字であそぼ④~馬場雄二の熟語はかせ

今日紹介するのは、これ。 // リンク ゲームの内容 小学校1,2年生の漢字の中から選ばれた96文字から熟語を作り、その数を競う。 おすすめ対象年齢 公式には6歳以上となっているけど、小学校2年生の後半(学年で区切っていない場合は、小学校1,2年…

アメリカの公立学校を行く⑨~見事な学級経営のひみつに迫る

アメリカを去る前に一か月に一気に6校の公立学校を訪問して気づいたこと、学んだことを書き上げたこのシリーズ。これで最後に! 一番勉強になって、これからもなんでも参考にしようと思うことばかりなので、丁寧に書きたい。 見学したのは、シカゴ郊外にあ…

片仮名であそぼ②~読み聞かせ

最近やっているもう一つの片仮名トレーニングは、毎晩の読み聞かせの時、 片仮名の部分だけ娘に読んでもらうこと 疲れてる時は無理させず読んであげるけれど、片仮名が出てきたらお願いと言って読んでもらうようにしている。 そのうち、片仮名のところになっ…

片仮名であそぼ①~看板読み

最近の、末っ子6歳と私のブームは 学校の行き帰りの自転車から見える看板に書かれたカタカナを素早く読むこと カタカナを一通り覚えた後、後は、繰り返し読んで、定着すること、早く読めることが目標の娘。これに、自転車の速さがちょうどいい。車だったら早…

漢字であそぼ③~音訓読み導入にオススメの本

小学校1年生の後半、漢字を習い始めて少し経った頃に読んであげたい本。 // リンク ぺらぺらとめくりながら、学年配当漢字に必ずしもこだわらなくていい、海外で育つ子供たちに漢字を楽しく教えるアイデアがいくつか、思いつきました~。 つながりで漢字数を…

漢字であそぼ②~馬場雄二の漢字博士NO.2

前の記事で紹介した馬場雄二の漢字かるたシリーズのNO.2。 // リンク お勧めの人 小学校中学年までコツコツと漢字学習を続けてきたけど、漢字が嫌になり始めた子供にお勧めです。 今日はいつもの漢字の勉強の代わりに漢字かるたしよう! と言えば飛びつくは…

日仏、どちらの教育が良いか?

息子のサッカーの試合を見ながら、フレンチスクールに通合わせる保護者と雑談しながら、両方の国の教育の良さや欠点について、楽しく語った。 結論から言うと、私は、 小学校までは日本の方が断然良くて、中学からはフランスの方が良い教育 をしていると思う…

継承語、やっぱり悩ましい言葉

先週末、小六の息子の友達のお母さんと話して意外だったことがある。 そこも、うちと同じ日仏家庭。 家では日本語で話すのに、学校では絶対にフランス語しか話さない ということ。 理由は、東京のフレンチスクールには日本語を完璧に話したり、読み書きした…

継承語教育、結局コツコツ積み重ねるしかない

昨日、小六の息子のサッカーの試合で1日、他のお父さんやお母さんと雑談する機会に恵まれた。中に、日本20年以上住み、 子供は小学校6年生までは日本の学校に中学から東京国際フランス学園 に入れているというお母さんがいらした。ご自身が、教員で、横浜の…

ダブルスクールに挑む⑤~日仏芸術教育のちがい

小6の息子が発見した日本の学校のすばらしさ。 楽器がたくさん学校にある! みんなが楽譜を読める! 長女の合唱の練習のまとまりの話から思い出したように、息子が言い出したことだ。 どうやら音楽の授業でミニオーケストラのようなことをやったらしい。フラ…

ダブルスクールに挑む④~初日、長女(中3)のびっくり

フレンチスクールは、2週間の秋休み。 その間、1週間は学区の日本の学校に体験入学をさせてもらっている。小6の息子は、8月末にすでに体験済みなので、勝手知ったる~という感じで、自分で荷物も用意していった。 edu-kachan.hatenablog.com が、長女は初め…

「学校に入れてくれてありがとう」

学校の行き帰りの自転車10分、後部席に座る末っ子がゆっくり?私と一対一で話ができる貴重な時間。 昨日の帰り、後部座席から大声で唐突に娘が言った。 「ママー、ありがとぉおおお!学校に入れてくれて。」 『え?』 「だからー、学校に入れてくれてありが…

マルチリンガル転入生、友達の輪に入れるか?!~末っ子6歳の挑戦

新しい学校に転入して1か月が過ぎた。 私立の学校なので、我が子の3人はそれぞれ、 すでに出来上がった人間関係 の中に割り込んでいくことになる。 末っ子6歳にとっては初めての経験。もともと、シャイで(内弁慶)社交的とは言えない彼女の悪戦苦闘ぶりは、毎…

私たちはいかにして英語を失うか~6歳の娘の英語保持に親ができること

「英語の日は、学校に行きたくない!」 とぐずる、6歳の末っ子。3年間のシカゴ生活、断固として英語を話すことを拒否していた彼女が、最後の半年で話始め、「英語を話せるようになりたい」と言ったので、ギリギリに進路変更して、今は東京フランス国際学園の…

東京フランス国際学園、ここがいい!

目の前に広がる大海に夢と希望を持ち、ワクワクしながら、岸と海とを行きつ戻りつしながら、泳げる距離を伸ばしている6歳の末っ子。 これは、親子共々楽しい。 何といっても、自分のペースで世界を広げられるから。 一方で、大海のうねりの中で、否応なくス…

自ら学び始める瞬間!

日本に住んでいるが、フレンチスクールに入ったので、日本語教育は私が責任もってやると覚悟して、末っ子6歳に片仮名指導中。 これがすこぶる楽しい!! 最初は、「なんで片仮名?」って感じで、渋々私に付き合ってやっていた娘。 毎日(平日)、代替決まった…

漢字アプリ「yomiwa」③~日本語上級者ならこんな風に使える

前回、初級者の使い方案に続き、上級者で どんどん使える漢字数を増やしたい人 向けに、どんな使い方があるか、考えてみた。 ざっと項目を出すと…以下の通り。 コミュニティで質問したり、有用な情報をシェアしたりできる(Yomiwa Wall機能) カメラで映し、…

漢字アプリ「Yomiwa」②~日本語初心者だったらこんな風に使える

何も勉強しないで韓国に行ったことがある。空港からホテルまで行くのにハングル文字の看板に囲まれて、途方にくれたのを覚えている。レストランに入っても、何が出てくるのか全くわからない。 旅行や出張で日本に来る外国人も同じような感じなんだろうなと思…

片仮名をどう教えるか①~読み

うちは子供が3人いるが、上の二人にひらがなも片仮名も教えた記憶がほとんどない。理由は二つあって…一つは、 字よりも語彙を増やすことに重点を置いていたこと もう一つは、 字を覚える時期に日本にいたこと 自然に覚えてくれた。 6歳の末っ子でも、一つ目…

漢字アプリ「yomiwa」①~おお、これは活躍しそう!!

マルチリンガル漢字指導法研究会の定例会準備の中で出会った漢字アプリyomiwa。 買って試してみた。 結論は、日本語「超初心者」と「上級者」にはものすごく役立つアプリ。買って試す価値あり。 まだ、じっくり試す時間が取れていないのだけど、それぞれのタ…

東京国際フランス学園始まり始まり!~やっぱフランス式!あっさり

長ーい夏休みが終わり、ようやく、おととい、フレンチスクールが始まった。 我が家の3人も新しい学校に期待と不安を抱えて、飛び込みました。 上二人は転入には慣れたもの。初日から「友達できた~」と、嬉々として帰宅。 問題は末っ子ちゃん。離れる時は泣…

マルチリンガル児の夏休みの過ごし方②~15歳の娘の場合

今日で、ようやく長かった夏休みが終わる。 ドラフトで眠っていた娘の夏休みバージョンをこの機に、アップ。 15歳娘→シャモニーに山岳のサマーキャンプに出かける以外は、基本フリー。 彼女には、毎日1時間日本語タイムは取った方が良いこと、その理由を説明…

東京国際フランス学園説明会で知る~フランス人から見た日本ここがびっくり

子供たちの新しい学校の転入者向けの説明会に行ってきた。 第一印象は、 The フレンチスクール、フランス語オンリー 日本語で簡単な翻訳が入るのかなと思ったけど、ゼロ。英語もゼロ。 当たり前と言えばそうなんだけど、この前にいたシカゴが、アメリカンス…

ダブルスクールに挑む③~初日、私のびっくり

日本の公立学校に早速ダブルスクールに入れてもらった息子に付き添った一日。 私のびっくりは… 先生方の準備の良さ チームプレーの良さ 新入生は校長室で始業式が始まる前まで待機だったのだけど... その間、それぞれの担任のクラスの先生が自分の手の空いた…