世界の学校から

風来坊が綴る、世界の教育現場のあれこれ

2020-01-01から1年間の記事一覧

漢字と遊ぼ⑥~漢字狩りのススメ

昨晩、どうしてもDVDが見たい娘は交換条件としてこんなことを言いだした。 「家の中で、10個知ってる漢字を見つけたら、いい?」 どうしてこんなこと言い出したのかなあ。 多分、1度だけ、外歩きながら、家に帰るまでの間に 何こ、知っている漢字を見つけられ…

漢字とあそぼ⑤~海外育ちの子に漢字の「書き」は必要?

ファシリテータを務めるマルチリンガル漢字指導研究会(learnjapanonline.com/multilingual-kanji/)では、おおよそのメンバーは 漢字は書きより読みが大事 という共通認識を持っている。理由は、 今の時代、パソコンで打つ方が書くより多いので、 書けなく…

漢字とあそぼ!④~Quizletで目先を変える

「漢字魚釣り」にもだいぶ慣れてきた。edu-kachan.hatenablog.com 学年配当漢字なんて、まったく気にせず、子供の身近な漢字を「絵」のようにどんどん導入していく先生。 当然、101漢字かるたにはその漢字はない そもそもまだそんなにガッツリ覚えさせな…

漢字とあそぼ!③~レベル差なんて何のその

前回に続き、漢字魚釣りの話。edu-kachan.hatenablog.com 今日は、釣り仲間の話。一人でも最初は楽しくやっているけど、そのうち当然飽きてくるので、仲間は必要(笑) 最初は、 「ママは強すぎるから、パパとやる!」とフランス人パパを「釣り仲間」にして…

漢字とあそぼ!②~漢字魚釣りの「魚」にする漢字

前回、漢字の魚釣りゲームで娘の漢字ジャーニーが始まった話を書いた。edu-kachan.hatenablog.com 大人からすると、余計な時間に思えてしまうかもしれない 漢字魚釣りでも、この釣り竿一つで、全然子供のやる気は変わる(笑) 何度も漢字を釣っては、裏を見…

漢字とあそぼ!①~遊びに漢字をのっけ、まずは「読む」から

文字導入をあまり急がず、語彙を増やすことが大事という方針は、我が子3人、どの子にも揺らぎなく続けたことの一つ。 そうすれば、5歳ころになると自然に文字への興味が芽生え、すっと入る。 末っ子(小1)も順調にその道を歩んだ。 そろそろ漢字かな~と思…

日常生活を漢字につなぐ一押し⑤~漢語を増やすなぞなぞ

漢字以前に、語彙(特に漢語)を増やす方法 について、私のお勧めを書きたい。 先日、マルチリンガル漢字指導法研究 https://www.learnjapanonline.com/multilingual-kanji/ の定例会でメンバーから出た、もう一つの質問である。 しりとり なぞなぞ しりとり…

日常生活を漢字につなぐ一押し④~新型コロナウィルスの新型って?

「子供から、新型コロナウィルスの『新型』っていどういう意味?って質問があったんだけど、即座にうまく返せなかった。どうすればよかったか?」先日、マルチリンガル漢字指導法研究会の定例会でメンバーから、こんな質問があった。 https://www.learnjapan…

漢字の「音」に挑む

漢字が苦手、漢字に躓いていると一言で言っても、躓きの理由は色々だ。 形が覚えられない 音読みが覚えられない 漢語に悩まされている今日はその中でも「音」の躓きに対峙するための幾つかの教材を紹介したい。 ミチムラ式カード 音訓ソング 漢字リズム音読…

日常生活を漢字につなぐ一押し③~漢字の有用さに気づく看板

「漢字ってすごいよね~字で意味が分かるってすごくない?このすごさをどうやったら、フランス人の友達に伝えられるだろう。」 昨日、急に目をキラキラさせながら高1になった長女がこんなことを言ってきた。 随分早く思春期が始まり、真っ盛りの彼女から、い…

日常生活を漢字につなぐ一押し②~駅名から漢字クイズ

少し前になるが…早朝、スキーに行く電車の中での会話。 電光掲示板に、順番に駅の名前が表示されるので、退屈している子供たちにクイズを出してみた。 年長娘へのクイズ 小6息子へのクイズ 中3娘へのクイズ 最恐線?最強線?ならぬ埼京線 年長娘へのクイズ …

日常生活を漢字につなぐ一押し①~え?これ、音読み?

ファシリテータを務めるマルチリンガル漢字指導法研究会、それぞれ対象とする子供たちの年齢もレベルもまちまちなので、大体のレベルで「ホップ」「ステップ」「ジャンプ」と分け、二つの部会が誕生! 「ジャンプ」期になると、万人に効くやり方というのが、…

漢検に挑む⑤~見事な!?合格

小六の息子、中二の娘が2月に受けた漢検の結果が送られてきた。2人とも、見事な合格。 何が見事かと言うと、 合格ライン8割、ギリギリで両方とも受かったこと 200点中両方とも見事に160点(笑) 実際には、後から7割で合格ということがわかったんだけれども…

「きんきゅうじたいせんげん」から漢字の世界に誘う

テレビをつければ、コロナの話ばかり。 時事問題が好きな小6息子、小説とかはほぼ日本語では読まないけれど、ニュースなら見る。 そして、この質問。 「きんきゅうじたいせんげんって何?」 すかさず、横にいた中3娘が応えることに、 「字、見ればわかるじゃ…

ブックレビュー 分ければ見つかる知っている漢字

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g,d.id=a…

公文式×バイリンガル教育③~国語の問題、ここがイイ!

公文をしている親御さんとお話しすると、大抵、 問題がいい!とおっしゃるのだけど、どういいの?というと、「みんなそういうから」(笑)という返事が多く、正直よくわからなかった。 体験の時に、以下の三つ部分で私はやると決めた。 徹底的に文法をやる問…

公文式×バイリンガル教育②~メリット

前回、公文式のデメリットについて書いたので、今日はメリットの話。 集中しやすいしくみ 学習の習慣がつきやすいしくみ バイリンガルの子供にとって公文はいい? 集中しやすいしくみ 初めて見学に行った日、まだ教室が開く前で、小学校低学年くらいの子供た…

公文式×バイリンガル教育①~デメリット

うちの子供たちは東京のフレンチスクールでフランスの教育システムに沿った教育を受けている。幸運なことに、学校システムの中で日本語の授業もあり、学年相応の教科書を用いるクラスでバイリンガル、バイカルチャーを実現すべく頑張っている。 多分、世界中…

ブックレビュー 「同時通訳者のカバンの中」

// リンク たまたま図書館で子供の本を返すときに、予約本のところに入っていて、当時、翻訳をお仕事にする人が 翻訳者の仕事はテクノロジーを駆使して翻訳されたものを手直しすること というブログを読んで衝撃を受けた後だったので、借りて読んだ本。 結果…

マルチカルチャーで育った結果、小6息子がたどり着いた先は…

昨日、こんなブログを書いていたら、今、ダブルスクールで日本の公立学校に通わせてもらっている息子が卒業文集に載せる作文を書いて持って帰ってきた。二つの意味で涙が出そうになった。 私が一番大事に思っていることが息子に伝わったこと 日本語で自分を…

バイリンガルの強み、寛容さ

題名には「バイリンガルの強み」としたが、正確には、バイリンガルを目指した結果なるであろう バイカルチャーの強み である。 それは、 違いを受け入れる寛容さ だと思う。 中学の先生が小学校に感じる違和感 異文化の裏側にあるコンテクストを考える バイ…

ブックレビュー~「今日アフィリエイトはじめます」

// リンク この本を手に取ったわけ 頂けた気づき 趣味ブログと稼ぐブログを分ける こんな人にお勧め この本を手に取ったわけ ブックレビュー「 副業ブログアフィリエイトで超現実的に月に10万円稼ぐ!初心者の為の教科書: 〜副業初心者でも大丈夫〜」 - 世界…

ブックレビュー「 副業ブログアフィリエイトで超現実的に月に10万円稼ぐ!初心者の為の教科書: 〜副業初心者でも大丈夫〜」

// リンク この本を手に取ったわけ。 頂けた気づき タイトルは32文字以内で打つ 狙うキーワードは左詰めに アクセス解析をするときのポイント クリック報酬型の広告 こんな人にお勧め この本を手に取ったわけ。 1年ちょっとかけて、ようやくブログを書くこと…

音読!目的を持ってするための仕掛け、みっけ!

日本語に限らず、言葉の学習には音読はとても有効だと言われて、日本でも海外でも宿題の典型である。 これまで経験則で必要とは思っていたけど、あんまりどうして?とまで考えてこなかった。 五感のうち、目、耳、口を使うから、より頭に入りやすい? ある一…

漢検に挑む④~ゴールはどこか?

「ママー、僕天才になったかも!5分で20個くらい、一気に漢字を覚えられた!」 と満面の笑顔を見せた昨日の息子。 本当に覚えたり、持っている知識を応用したりするのがうまくなったなと思う。 この1か月くらい、漢検を目指してコツコツ漢字に向かい合った成…

漢検に挑む③~音訓ソング×ミチムラ式カードの結果

5回目の過去問で99/200だった小6息子。 これまでの経験だと、この辺からぐっと上がってくるはずなのに…と焦り始めて、取った対策がこれ。 音訓ソング×ミチムラ式カード edu-kachan.hatenablog.com 結果。 132点⇒134点⇒166点 と推移し、ようやく、おととい合…

漢検に挑む②~親の上手な関わり方のコツ

漢検やバイリンガル育児に限ったことではないけれど、 親のサポートは大事。 でも、これが言うは易し~なのだ。 コツは、 ちょっとだけ親が関わること そのタイミングの大切さ 意外と多いパターンは、塾でも公文式に通わせて安心して、 やらせっぱなし ある…

日仏学校比較~入学説明会の巻

ダブルスクールをさせていただく公立の小学校の学校説明会に昨日行ってきた。 小1に入る末っ子のためだ。 改めて次の3点で全然違うなぁと思った。 ①開催時期 ②説明内容 ③資料の出し方 ①開催時期 日本 ⇒ 学校が始まる前。(しかも、1ヵ月以上前!) フランス ⇒ …

漢検に挑む!~音訓ソング×ミチムラ式カード

小6の息子、年に一度の漢検特訓の時期を迎えている。 ま、一応、私が受けたほうがいいと思うわけ 年に一度、集中して漢字を勉強する時期があるといい 受かるか受からないかではなく、一字でも多く覚えればいい を説明して、本人に最終決定権はあげている。 …

東京ふらっとお出かけ~武蔵野プレイス

www.learnjapanonline.com のご縁で、何度かZOOMでお会いしていたメンバーと直接会おうという話になり、彼女が選んでくれた場所がここ。 matome.naver.jp 「なんとなく、ただお茶って言うよりこういう方が好きなんじゃないかなぁと思って」 と、会って最初の…